
↑「熊野筆 メイクブラシ」商品カテゴリ↑
※こちらの商品は「名入れ」除外品でございます
※こちらは返品・交換不可商品となっております
※当商品はスポット企画品となっておます。売り切れ次第販売終了となりますので、在庫数をご確認の上、お早めにお買い求めくださいませ。
灰リスの特徴はやはり肌当たりの良さでしょう。ただそれだけではありません。パウダーの含み、発色の早さは他に類をみません。金具が丸型なので当然トップも丸型になっています。円を描くようにお肌に当てていただいても、また横に掃くようにお使いいただいても結構です。ただあまり強く押さえ込んでお使いにならないようお願いいたします。毛先の折れる原因になります。
「至福のひととき」灰リス100%のパウダーブラシを私は「王様」と呼んでいます。
パウダーの含みが良く毛先が超極細なのであざやかな発色が望めます。
でも最近困った事があります。
王様に向かってくる固めの化粧品たちです。プレスドパウダーの固めには少し「王様」も、たじたじです。でも、そんな時は粗光峰君が仲間入りをしているGP−2のようなブラシに変身します。
灰リスの肌触りにうっとり、仕上がりも最高!フェイスブラシでお粉をつけたり払ったり、パフでつけた後の余分なお粉を払うことで、お化粧崩れを防ぎきめ細やかな透明感のある仕上がりになります。この熊野メイクブラシの良さは短軸丸型と毛の中で最も柔らかい灰リスの毛を使用しているところです。リス毛の中で最高級品に使われる灰リスの毛を実感したあなたはもうたまりません。お肌の弱い方にもおすすめです。
用途:パウダー
形状:丸
全長:140mm
毛丈: 45mm
金具巾:21mm
毛質:灰リス
製造元:広島県熊野町化粧筆メーカー
※軸の色「紺」/金具の色「ゴールド」
<お化粧の流れと必要なアイテム>
朝からお化粧をする場合、下地や日焼け止めクリームを塗るときに
【リキッドファンデーションブラシ】を使えば、手を汚さずに、ムラなくキレイに塗ることができます。 余計な油分は
【ファンデーションスポンジ】で軽く押さえてください。その後、お粉は
【パウダーブラシ】を使い、固形は
【パウダリーブラシ】を使うと、お顔全体を均等に仕上げることができます。あとは、
【チークブラシ】【アイシャドーブラシ】【アイブローブラシ】【リップブラシ】等で細かい部分をメイクして完成です。メイク直しには、
【あぶらとりがみ】がオススメです。また、メイク落としには、
【化粧落としチーフ】や
【スポンジチーフ】をお使いくださいませ。メイクを落とした後は、
【洗顔ブラシ】使って
【洗顔石鹸】を泡立ててから洗顔すると、毛穴の奥まで汚れが落ちます。さらに、洗顔後は、
【雪繭シルクブラシ】でお顔をマッサージすると、お肌がツルツルになります。 そして最後に、ヒアルロン酸とコエンザイムQ10配合の
【オールインワンゲルクリーム】をお顔に塗れば、保湿でお肌を保護してくれます。

↑訳ありの熊野筆を大幅割引価格にてご提供

↑当店ならではの熊野筆超お買い得コーナー

↑初心者にオススメのスターター7本セット