竹宝堂 熊野筆 メイクブラシ ジャンボフェイスブラシ 牡丹桜 厳選灰リス 蒔絵6 WP P-2 丸平型 パウダーブラシ 化粧筆 CHIKUHODO KUMANOFUDE

<商品の説明>
伝統工芸山中塗風の蒔絵を施したメイクブラシ。
ジャンボの異名をとるパウダーブラシで、厳選灰リス使用です。灰リスは、お使いいただくと分かりますが、お化粧中に毛皮に触れているような感じになります。お粉の含み、お粉離れ、共に最高です。丸平金具は、円運動より左右運動に適していると思います。毛先をお肌に当て、軽くご使用いただければ、円運動も可能です。金具上部分から毛先ですので、ブラシ全体をご使用いただけます。
灰リスの発色は類を見ません。自然仕上がり・均等・伸び率最高、等、お化粧のストレスを感じさせません。この丸平金具は、毛先をご利用いただく際、少しハンドルを寝かせてご使用ください。金具部分から毛先が始まるので、ブラシ全体をご使用いただければ幸いです。

<商品の仕様>
用途:パウダー/フィニッシュ
形状:丸平
全長:146mm
毛丈: 55mm
金具幅:31mm
毛質:厳選灰リス(Blue squirrel , Gray squirrel)
ハンドル蒔絵柄:牡丹桜(※柄が入ってるのは片面のみ)
製造元:広島県熊野町化粧筆メーカー
※軸の色「ブラック&蒔絵」/金具の色「ゴールド」

【KUMANOFUDE Makeup Brushes made in HIROSHIMA JAPAN】

<熊野筆のいわれ>
今から170年以上前の江戸時代、冬の時期、雪が降るこの地方の農民たちは、現在の和歌山・奈良方面に出稼ぎをしておりました。その際、紀ノ川、大和地方で作られていた筆作りの技術を学び、現在の広島市より20km東に位置するこの地方で筆作りを始めました。その時、筆作りを学んだ元の地名をいただき、熊野町としたと言われております。
現在、筆の都、熊野町の筆の生産高は全国の9割を占め、化粧筆に至っては伝統工芸の「技」であった面相筆技術を取り入れ、今や世界のトップブランドのブラシを生産するまでに至りました。また、2011年に全国的に有名にしていただいた、「なでしこジャパン」への国民栄誉賞の副賞も、この熊野で生産した商品です。妥協を許さない手作りの贅沢さを、これからもお客様に提供できるよう、努力していく所存です。

<お手入れ方法>
●ブラシが汚れた場合、2〜3ヶ月に1回程度ぬるま湯に毛先をつけ、中性のシャンプーを溶かした容器の中に手のひらを入れて、その上で毛先を押さえ込まないようにして洗ってください。よくすすいただ後、同じようにしてリンスかトリートメントをしてください。その後、再度よくすすぎ、水分をよく切って、毛先を整え下向きにして陰干しをしてください(セロテープで留めると簡単です)。
●リップブラシは、外出中はティッシュ等でも構いませんが、家で拭き取る場合は、不要なタオルハンカチがベストです。たまには、毛先を上記のように洗うと一層長持ちします。
●ブラシをポーチやブラシケースに入れる場合、当店オリジナルのブラシキャップ(sws0〜7)をつけてから収納すると、より毛先が傷まず長持ちします。

<蒔絵軸シリーズ(MAKIE series)とは…>
伝統美溢れる、蒔絵の彩り、美しさを筆に映したコレクション
石川県の伝統工芸品「山中漆器」蒔絵は、金粉、銀粉などで漆器の表面に絵模様を施す、日本独自の美術工芸です。この華やかな装飾を、職人の技法で筆軸に施しました。

<おすすめサイト内検索キーワード>
【熊野筆】【熊野筆通販】【熊野ブラシ】【熊野メイクブラシ】【熊野化粧筆】【くまのふで】【竹宝堂OEM】【永豊堂】【メディア紹介】【テレビ放送】【ひと目でわかる】【メイクブラシ】【化粧筆】【天然毛100%】【誕生日】【入学】【就職】【退職】【結婚】【還暦】【お祝い】【贈り物】【ご贈答】【記念品】【母の日】【敬老の日】【成人の日】【クリスマス】【ホワイトデー】【プレゼント】【ギフト】【Kumano makeup brush】【Kumano brush】【Kumano face brush】【Kumanofude】【make brush】【makeup brushes】【CHIKUHODO】【eihodo】【熊野笔】【熊野刷】【化妝刷】【化妆笔】【化妆刷】【구마 붓】【메이크업 브러쉬】【화장 붓】【Japanese traditional】【SuguremonoA】
販売価格 23,100円(税2,100円)
型番 蒔絵6 WP P-2 牡丹桜

YouTube
ツイッター
インスタグラム
フェイスブック

カテゴリーから探す

コンテンツ